世界遺産にも登録されているベトナムの人気観光地『ホイアン』。ダナンからは車で約30~50分とアクセスも良く、気軽に訪れることができます。今回は、実際に利用して良かった移動手段を中心に、ダナンからホイアンへのおすすめの行き方を徹底解説します!
ダナンからホイアンへの移動手段は主に5つ
ダナンからホイアンへ移動する方法はいくつかありますが、旅行者に特におすすめなのは「オプショナルツアーでのチャーター手配」です。実際に旅行した際に、圧倒的に便利で安心。コスパも良くスムーズに移動できました。
ここでは、それぞれの手段を詳しくご紹介します。
① Grab(配車アプリ)|手軽&安心の移動手段

photo by Grab
東南アジアではおなじみの配車アプリ「Grab」。ダナン・ホイアン間の移動にも大変便利です。
アプリを通じて車を手配でき、目的地も入力するだけなので、現地語が話せなくても問題ありません。料金は事前に表示されるので、ぼったくりの心配もなし。現金・クレジットカードどちらでも支払い可能です。
荷物が多い場合は、アプリで大きめの車両タイプ(例:GrabCar PlusやGrab SUV)を選びましょう。
運転手の車は個人所有ですが、これまで乗った車両はどれも清潔で快適でした。
【参考料金】
- ダナン市内~ホイアン:約300,000~400,000ドン(約1,700~2,200円)
路上でスマホを操作する際は、スリやひったくりに注意しましょう。
② タクシー|ホテル手配で安心
タクシーも便利な移動手段です。ダナン市内では比較的簡単に拾えますが、ぼったくりに注意しましょう。ホイアンでは流しのタクシーが少ないため、ホテルや空港で事前に手配してもらうのが安心です。
タクシーを利用する場合は、信頼できる大手会社を選びましょう。比較的安全といわれるのは以下3社です。
- ビナサン(VINASUN:白い車体に緑と赤のライン)
- ティエンサ(TIEN SA:黄色い車体)
- マイリン(MAILINH:緑の車体)。



【参考料金】
- 一律料金の場合(ダナン~ホイアン):約400,000ドン(約2,200円)
- メーターの場合:約500,000ドン(約2,750円)
長距離移動の場合は一律料金のこともあります。
乗車時には行き先をベトナム語表記で示すとスムーズです。チップは基本不要です。
③ 路線バス(公共バス)|とにかく安く移動したい人向け
費用を抑えたいなら路線バスも選択肢のひとつです。
ダナン空港やダナン駅からホイアン行きのバスが運行しています。
【運行情報】
- 運行時間:5:00〜18:00(30分間隔)
- 運賃:100,000ドン(約550円)
- 所要時間:約1時間
- 路線番号:01番(黄色いバス)
【乗車場所おすすめ】
- ダナン大聖堂前(ピンク色の教会が目印)
外国人料金を請求される場合あり(交渉が必要なことも)。
バス内ではスリ対策をしっかりと。
旅慣れた人向けです。安い分、トラブルに注意して利用しましょう。
④ シャトルバス|予約可能で便利
ダナン空港からホイアンまでは、シャトルバスも利用できます。空港利用者や、事前に予定を立てたい人にはシャトルバスが便利です。
1~2時間間隔で運行しており、料金もリーズナブルです。
【運行情報】
- 運行時間:7:00~21:00
- 約1時間間隔で運行
- 所要時間:約45分~1時間
- 運賃:片道149,000ドン(約800円)または約6USD
【予約方法】
- 「Hoi An Express」の公式サイトやホテル、トリップアドバイザーなどから事前予約可能
- 【Hoi An Express公式サイト】
https://www.hoianexpress.com.vn/
乗合バスのため、発車時刻が多少前後することがあります。
乗降場所の確認を事前にしておきましょう。
⑤ オプショナルツアーでのチャーター手配|自由度&安心感バツグン
ダナンからホイアンへの移動には、オプショナルツアーのチャーターサービスを利用するのも非常に便利。私の場合は空港からの移動に使用したのですが、実際にこの方法が一番便利で快適でした。
「KKday」などの旅行予約サイトで、ダナン市内・空港からホイアンまでの送迎チャーターを事前に手配でき、スムーズで快適な移動が可能です。
【おすすめポイント】
- 事前予約で安心! 到着後すぐにスムーズな移動ができる
- ホテル・空港送迎対応! 希望の場所でピックアップ&ドロップオフ
- 貸切車両だからプライベート感たっぷり! 他の乗客と一緒にならないのでストレスフリー
- 価格もリーズナブル! 片道だけの手配も往復手配もOK。片道約1,600円~。
個人的に便利だったのが、KKdayの「ダナン市内・空港~ホイアン市内ホテル専用車チャーター」プラン。
料金も明確、荷物の数や人数に合わせて車種も選べます。日本語で予約できるので、安心して利用できました。
ダナン~ホイアン移動手段 比較表
移動手段 | 所要時間 | 料金目安 | メリット | 注意点 |
---|---|---|---|---|
①Grab | 約30分 | 約300,000ドン前後(約1,700円) | すぐ呼べて便利・アプリ決済OK | スマホ操作時の盗難に注意 |
②タクシー | 約30分 | 約400,000ドン(約2,200円) | すぐ乗れる・ホテル手配なら安心 | ボッタクリリスクあり |
③路線バス | 約1時間 | 100,000ドン(約550円) | 料金が安い | 外国人料金やスリに注意 |
④シャトルバス | 約45分〜1時間 | 149,000ドン(約800円) | 安くて予約できる | 乗り合い&時間が読めないことも |
⑤オプショナルツアー(チャーター) | 約30分 | 片道約1,600円〜(人数・車種により変動) | 事前予約・貸切・安心・快適 | 最安方法ではない |
まとめ|自分に合った移動手段でホイアンへ!
ダナンからホイアンへは、タクシー、Grab、路線バス、シャトルバス、チャーターサービスなど、さまざまな移動手段があります。
それぞれメリット・デメリットがありますが、スムーズで快適に移動したい方にはオプショナルツアーでのチャーター手配が特におすすめです。
あなたにぴったりの移動方法を選んで、世界遺産ホイアンの街並みをたっぷり楽しんできてください!
時間に縛られず、自分たちのペースで観光を楽しみたい
移動をスムーズ&快適に済ませたい
大きな荷物があり、タクシー利用に不安がある