【ホーチミン】コスパ最強のおすすめホテル|1万円以内の格安ホテルを厳選!

ホーチミン中心部には、観光やビジネスに便利なホテルが数多くあります。
ここではアクセスや快適さを重視した、コスパ最強のおすすめホテルを厳選して紹介します。

📍 ホテルの場所はこちらの地図でチェック
※左上のアイコンをクリックすると、一覧が表示されます。

①チェリー ブティック ホテル|日本人街すぐそば!

チェリー ブティック ホテルのエントランス

photo by Agoda

1泊約9,000円から。ホーチミン中心部、レタントン通り(日本人街)にほど近い立地で、出張でも観光でも使いやすいブティックホテル。サイゴン・オペラハウスまでは徒歩8分ほど、周囲にはセブンイレブンやファミリーマート、日本食レストランやマッサージ店も多く、ホーチミンが初めての方でも安心。とはいえ、夜は結構賑やかなエリアなので苦手な方は注意してください。

ホテル全体は落ち着いたブティック調のデザインで、館内も清潔感があります。部屋は思ったより広く、ベッドまわりのコンセントやUSBポートなど細かい設備がしっかり整っていて快適。しかもバスタブがジャグジー仕様!アメニティも必要なものは一通り揃っていました。

朝食はほぼ毎日一緒の内容で、オープンキッチンがないのもちょっと残念。飲み物の種類も少なく、コーヒーとオレンジジュースのみでした。

あと気になったのは、防音。隣の部屋の音や外のバーの音が聞こえることがあり、静かに過ごしたい方は上層階の部屋がおすすめ。部屋によっては窓があっても眺望がないタイプもあるので、ご注意を。

とはいえ、立地がとてもよく、観光の目的地までの距離が近いのは魅力的。清潔で安心感があり、日本人旅行者やビジネス利用にもぴったりです。

②エム ビレッジ ホテル プレミア ティー サック|スタイリッシュで快適、ビジネスに便利

エム ビレッジ ホテル の外観

photo by Agoda

1泊約9,000円から。ホーチミン1区の中心エリアにあり、レタントン通り(日本人街)やオペラハウスにも近く、観光にもビジネスにも便利な立地です。小規模ながらセンスの良いブティックホテルで、外観からしておしゃれ。フロントやレストランも写真映えする雰囲気

部屋は清潔感があり、設備も新しかったです。シャワーやトイレなどの水回りもピカピカで、水圧、排水も問題なし。バスタブ付きのデラックスルームは若干広さにゆとりがあり快適なのでおすすめ。最安の部屋タイプは窓がない場合があるのでご注意を。

朝食のビュッフェは完璧で、とても朝食とは思えない品揃え。フォーは注文後に目の前で作ってくれて、出来立てを味わえました。ベトナム料理だけでなく日本食もあり、朝からしっかり満足できます。朝食をホテル内で済ませたい方には最適かもしれません。

スタッフの対応も丁寧で、英語がしっかり通じるのも安心ポイントでした。外出時には「雨が降りそうだから」とホテルの傘を貸してくれるなど、細やかな気配りも印象的。

気になった点を挙げるとすれば、やや湿気を感じる部屋があったことと、ジム設備がシンプルなこと。ただ、ビジネス出張での短期滞在や観光の拠点としては十分満足できるレベルです。

③アイコン サイゴン ライフスタイル デザイン ホテル|無料アフタヌーンティーが人気

アイコン サイゴン ライフスタイル デザイン ホテルのロビー

photo by Agoda

1泊1万円~とギリギリですが、ラグジュアリー感とお得感の両方を味わえるホテル。ホーチミン1区の中心エリアにあり、ドンコイ通りやレタントン通り(日本人街)へも徒歩圏内。

館内は2019年オープンの新築ホテルらしく清潔感があり、内装もおしゃれ。ロビーや廊下など細部までデザイン性が高く、スタイリッシュな雰囲気です。部屋はコンパクトながら清潔。アメニティも揃ってますし、ドライヤーも爆風、水回りはおしゃれで使い勝手良いです。ただ、シャワーとトイレの仕切りが甘く、水が外に出てしまう点には注意。

嬉しいのは、客室内のドリンクがすべて無料のサービス。水やソフトドリンクが用意されています。また15:00〜16:30には無料のアフタヌーンティーがあり、スイーツや軽食のビュッフェを楽しめます。

朝食ブッフェも評判が良く、フォーや卵料理は注文後に目の前で調理してくれるスタイル。ベトナム料理から洋食まで種類が多く、ヴィーガン対応やソイミルクもありました。

気になった点を挙げると、窓がないタイプの部屋が多いことと、若干清掃のムラがあったこと。それでも、コスパが高く、スタッフの皆さんもとても優しく対応してる良いホテルだと思います。

④ホン セン ホテル|老舗ならではの安心感

ホン セン ホテル外観

photo by Agoda

1泊約8,500円から。ホーチミンの中心・ドンコイ通り沿いにある老舗ホテルで、観光にもショッピングにも抜群の立地。サイゴン・オペラハウスまでは徒歩5分、美術館やグエンフエ通りへも歩いて行ける距離で、夜でも人通りが多く安心して過ごせました。

正直、建物自体はやや年季を感じましたが、清掃は行き届いていたと思います。アンティーク調の家具やベトナムらしい装飾が印象的で、客室も広め。部屋がバスタブ付きなのがめちゃくちゃ嬉しい!

屋上には小さなプールがあり、ホーチミン中心街を眺めながらのんびり過ごせます。朝食は日によって種類が変わり、どれも美味しいですし、果物も豊富。特に2日目に食べたフォーは美味しかった。テラスで心地よくいただけました。

スタッフの対応も評判どおり丁寧で、チェックイン時から笑顔で迎えてくれます。早朝チェックアウトの際には、簡単な朝食を用意してくれるなど、柔軟な対応もありがたかったです。

唯一気になったのは、グエンフエ通りでイベントが行われているときなど、外の音が少し響くこと。ただ、それを差し引いても「立地・価格・快適さ」のバランスが非常に良く、初めてホーチミンを訪れる方にも安心しておすすめできるホテルです。

⑤サヌバ サイゴン ホテル|立地・清潔感・スタッフ対応の三拍子

サヌバ サイゴン ホテルのエントランス

photo by Agoda

1泊約7,500円から。ベンタイン市場まで徒歩2分という抜群の立地にある人気ホテル。周辺にはレストランやコンビニ、マッサージ店が多く、大変便利な立地です。

館内は派手すぎず落ち着いたデザインで、清潔感があります。客室はシンプルながらも落ち着く内装で、掃除も完璧。シャワーの水圧・お湯の温度ともに快適でした。ベッドもふかふかの寝心地良かったです。一点だけ、バスルームのドアの隙間から少し水が漏れることが少し気になりました。

朝食はビュッフェ形式で、フォーや麺料理は日替わり。ヨーロッパ系の宿泊客も多いようで、グラタンやミートボールといった洋風メニュー新鮮なフルーツがたくさん並んでいました。フォーにチリやライムがないのは少し意外でしたが、全体的にクオリティは高め。朝食付きプランがおすすめ。

設備面ではジムやレストランも併設されていて、短期滞在でも快適に過ごせます。建物の防音も良く、夜は静かに休めました。スタッフもいつも笑顔でフレンドリー。価格を考えると非常に高い満足度で、ほぼマイナス点が無いおすすめのホテルです。

⑥トリプル E ホテル メトロ ベン タン|安さに比べて立地、清潔感満点!

トリプル E ホテルのエントランス

photo by Agoda

1泊約7,000円から。ベンタイン市場まで徒歩圏内という好立地にあるホテルです。周辺には高島屋やマッサージで有名なMiuMiu、有名なカフェ、コンビニが全て徒歩5分圏内にあり、観光にも食事にも超便利なロケーション

館内や客室は清潔、ベトナムですが日本のビジネスホテルのようなクオリティです。部屋はややコンパクトながら清潔で静か。遮光性が高い分、日光が入りにくい部屋もありますが、照明が明るく快適に過ごせました。

朝食はビュッフェ形式で、毎日少しずつメニューが変わります。品数が多くなく、必要最低限という感じですが、個人的には特に問題は感じませんでした。

スタッフの対応はとても丁寧でホスピタリティが高かったです。深夜帯もスタッフが常駐しており、セキュリティ面でも安心して滞在できます。気になる点としては、シャワーの水圧が少し弱めお湯の温度が安定しにくいこと。ただ、入れないほどではありませんでした。

全体としては立地、環境、食事、清潔さ、スタッフ、どれも値段以上のクオリティで、部屋は快適便利な立地ながら一本入った所にあるため静か、というかなりおすすめのホテルです。

⑦シェ・ミモザ・プティ|スタッフの温かさと無料ランドリーが魅力

シェ・ミモザ・プティのレストラン

photo by Agoda

1泊約7,500円から。ベンタイン市場まで徒歩約11分、ブイビエン通りやバックパッカー街へ徒歩圏内。大通りから少し奥に入った静かな立地で、街歩きと休息どちらにも便利です。

白を基調としたナチュラルモダンな内装で、清潔感がありおしゃれな雰囲気。快適に過ごせます。特徴は、2泊以上する場合はフリーランドリーサービスがあり、長期滞在や連泊に便利な点。スタッフが丁寧に洗濯してくれます。

朝食はブッフェスタイルで、フルーツや卵料理などを選べるシステム。品数は多くないものの味が良く、連泊しても飽きませんでした。スタッフは常に笑顔で対応し、夜間もフロントに人がいて安心でした。

唯一の難点は、ホテル前の路地が細くGrabが入りづらいことと、一部の部屋でお湯の温度が安定しない点。
それでもリピーターが多いとの評判通り、ホーチミンの中でもコスパ抜群。静かで落ち着いた雰囲気が居心地の良いアットホームなホテルです。

⑧シェ・ミモザ・ローカル|アットホームで温かいおもてなし

シェ・ミモザ・ローカルの部屋

photo by Agoda

1泊約6,500円から。ブイビエン通りまで徒歩5分、ベンタイン市場まで徒歩約15分と便利な立地にありながら、通りから少し奥まった静かな環境にある家族経営のホームステイ。地元の暮らしを感じられるローカルな雰囲気が最大の魅力です。

白と木目を基調にした落ち着いたインテリアで、客室は清潔感があり快適。バルコニー付きの部屋もあり、外の光や風を感じながら過ごせます。シャワーの湯温が安定しないこともありますが、全体的な居心地の良さは抜群です。

こちらのホテルも特徴は、無料のランドリーサービス。スタッフが丁寧に洗濯してくれるため、連泊や長期滞在にも便利です。朝食付きで、早朝出発時には朝食をBOXに詰めてくれるなど、親切な対応も大変ありがたいです。

「スタッフがとにかく親切」「リピーターになるほど温かいおもてなし」との評判通りで、初めてのホーチミン滞在でも安心。ツアーの案内やローカル料理のおすすめなど、細かい点でも親切に相談に乗ってくれる暖かいホテルです。

⑨オーキッズ サイゴン ホテル|リーズナブルなのにリゾート感抜群

オーキッズ サイゴン ホテルのプール

photo by Agoda

1泊約9,000円から。2018年にオープンしたホーチミン3区に位置する比較的新しいホテル。3区ではありますが、ベンタイン市場や中心部の1区にもアクセスしやすい場所です。

館内には広々とした屋内プールがあり、リゾート気分を味わえるのが魅力。客室は木目調の温かみあるインテリアで清潔感があり、全体的に明るい印象。水回りは日本人にも使いやすく、なんとトイレはTOTOでウォシュレット完備なのが驚き!

朝食ビュッフェもフォーや卵料理などの出来立てメニューが充実していて味も良かったです。スタッフは常に笑顔で対応してくれる丁寧な接客が好評で、英語対応もスムーズ。

一方で、「バスルームのカーテンが短く床が濡れやすい」「隣室の音がやや聞こえる」など細かな点は気になりましたが、全体としては価格以上の満足度。

ドンコイ通り周辺の喧騒を避け、静かに滞在したい人にぴったり。最近は1区ドンコイ付近というより、旧2区タンビン区に洗練されたお店が多いです。ですので、ホテルは中心地から少し離れていても良いかもしれません。タクシーは、ホテルのスタッフも呼んでくれますが、Grabがおすすめです。

⑩ラ ヴェラ サイゴン ホテル|インフィニティプールが人気!

ラ ヴェラ サイゴン ホテルのプール

photo by Agoda

1泊約10,000円から。シーズンオフやタイミングが良ければ安くで泊まれます。ホーチミン一区の繁華街からと空港の間くらいに位置しています。夜は静かに過ごせますし、市場にも徒歩数分、周辺にカフェもあり食事に困ることはないです。

チェックイン時にはウェルカムドリンクのサービスがあり、朝食ビュッフェも広々とした会場でいただけます。種類が豊富で美味しいのでテンション上がります。

客室は白を基調とした上品でモダンなデザイン。バスタブ付きの部屋も多く、ホーチミンの喧騒を忘れてゆったりと過ごせます。

何よりホテルの最大の魅力は、市内を一望できるインフィニティプール。「ホーチミンで一番のプール」との口コミ通り、混雑することも少なく、贅沢なリゾート気分を味わえました。

館内にはカジノ「The One Club」やシーフードビュッフェが人気の「Mermaid Restaurant」もあり、ホテル内だけで食事もエンタメも完結。特別な記念日などにもおすすめできる素敵なホテルでした!

ホーチミンのおすすめホテル厳選10選 比較一覧表

ホテル名価格帯(1泊)特徴
チェリー ブティック ホテル約9,000円〜日本人街すぐで便利。清潔でジャグジー付き。防音は弱めで窓なし部屋もあり。出張・観光どちらにも◎。
エム ビレッジ ホテル プレミア ティー サック約9,000円〜おしゃれで朝食が豪華。日本食あり、スタッフも親切。湿気を感じる部屋もある。
アイコン サイゴン ライフスタイル デザイン ホテル約10,000円〜無料アフタヌーンティー付き。全館デザイン性高く清潔。窓なし部屋が多い点に注意。
ホン セン ホテル約8,500円〜ドンコイ通り沿いで立地◎。広めの部屋とバスタブ付き。外の音が少し響くことも。
サヌバ サイゴン ホテル約7,500円〜ベンタイン市場すぐ。立地・清潔感・対応が高評価。静かでコスパ良し。
トリプル E ホテル メトロ ベン タン約7,000円〜市場近くで便利。日本のビジホのように清潔。静かで快適。お湯が安定しにくいことも。
シェ・ミモザ・プティ約7,500円〜無料ランドリーあり。静かな立地で長期滞在にも◎。Grab車が入りづらい場所。
シェ・ミモザ・ローカル約6,500円〜家族経営で温かい雰囲気。無料ランドリー&朝食BOXあり。ローカルで静かな環境。
オーキッズ サイゴン ホテル約9,000円〜屋内プール付き。TOTOウォシュレット完備。静かな3区で落ち着ける。
ラ ヴェラ サイゴン ホテル約10,000円〜絶景インフィニティプールが人気。上品な客室と豪華朝食。カジノ併設でリゾート感◎。

まとめ

ホーチミンのホテルは、これまで紹介した通り、主にベンタイン市場ドンコイ通りレタントン通りに集中しています。

ショッピングやグルメの中心はビンコムセンター周辺のため、どのホテルを選んでも、観光中は片道1km前後の徒歩移動が発生するのが一般的。

是非、立地と好みのバランスを考えて、自分に合ったホテルを選んで、充実した旅行を楽しんでください!